ご存知ですか?”光老化”の恐怖!!!
こんにちは♡♡
THE CLINIC 名古屋院 看護師近藤です♪
年々夏が暑いのは私だけでしょうか?
さて
本格的に夏ですが、【光老化】をご存知ですか??
老化の原因は2種類。
①自然老化(加齢によるもの)
②光老化(紫外線によるもの)
割合を見て驚きます!!
⇒⇒⇒自然老化2割に対し、光老化が全体の8割を占めているんです💦
・・・・怖すぎます( ̄◇ ̄;)
そもそも【光老化】とは・・・?
紫外線をわずか数分浴びても肌はダメージを受けます。しかも、紫外線を長年浴びることで、シワ・しみ・弛み等を引き起こします。これを光老化と言います。
では数分とはどのくらいでしょうか??
⇒紫外線を浴び始めて5秒後に日焼けが始まる!!!!(メラノサイトの活性化)
⇒個人差はあるが、3分後には肌が黒くなり始めるということが解っている!!( Д) ゚゚
……怖すぎます💦
若い時は勿論何も考えていなかったので
日焼け止めも塗らずに海に行ったり、毎日部活で焦げたり。
そんな過去が恐ろしくなってきました・・(自殺行為)
今になって後悔をしても時既に遅し・・・・
ここからしっかりと紫外線について知識をつけ【光老化】に対抗しましょう!!
肌に悪影響を及ぼす紫外線と言っても【UV-A】と【UV-B】があります。
①UV-A 肌の奥まで届く紫外線A波→波長が長い為、肌の奥深くまで到達。(シミやシワの発生に大きく関わっている)
②UV-B 肌を赤くする紫外線B波→エネルギーが強く肌表面の細胞を傷つける。(炎症・皮膚癌・シミの原因)
※紫外線A波は常時B波の20倍以上地上に降り注いでいる様です(*_*)しかも雲やガラスも通り抜けますので注意!
とてつもない恐怖に襲われました(*_*)(*_*)(*_*)
“アンチエイジング”を日々口癖のように発しておりますが、毎朝日焼け止めを少量塗るだけの自己流日焼け対策を見直したいと思います(*_*)💦(顔だけで500円硬貨大の量は必要だそうです)
因みに、日焼け止めには【PA】や【SPF】の記載がありますが先程の紫外線の種類に合わせて選んでくださいね♡✨
・【PA】 紫外線A波に効果あり♪
・【SPF】 紫外線B波に効果あり♪
こんな完璧防備をしなくても大丈夫ですが、“日焼け対策”が今後の見た目年齢を決める大きなカギになる事は間違いありませんので、皆様油断大敵ですよ!!?
是非対策を♡♡(>_<)
院長のブログにも掲載されていました💕↓
福田先生ブログ「大変です!紫外線対策。」をご覧ください。