ベイザー脂肪吸引で太ももすっきり♪

皆様こんにちは
THE CLINIC 名古屋院金岩です

段々と気温が下がり肌寒くなってきましたが皆様体調崩されないようご自愛くださいませ

さて、今日は太ももの脂肪吸引のご紹介をさせていただきます

太ももは前・外・横・後ろの4部位に分かれておりそれぞれとった時の印象が変わります
例えば太ももの外側をとる事で張り出しがなくなるため足が長くなったような仕上がりになり、またお尻まで小さく見えちゃいます
太ももの前側をとると横から見た時の張り出しがなくなり、上から見た印象もストンとほっそりした印象に変わります

このように太ももはとる部位ごとに仕上がりの印象が変わります

先日ご来院されたこちらのゲストは太ももの脂肪吸引をされたゲスト様です
昔から足が太いのがコンプレックスだったと当院にご相談に来て下さり太もも全周の脂肪吸引をされました

先日ご来院された時のお写真がこちらです。

ゲスト自身も細さを実感されズボンのサイズもだいぶ小さくなったと言っておられました

かなりの脂肪量が採れていたので術後のダウンタイムが辛そうでしたが今日は笑顔を拝見出来て私も嬉しかったです

美容施術にはダウンタイムと言われる術後の経過がつきものです。
ダウンタイムが長いから脂肪吸引になかなか手が出せないという方にダウンタイムのご説明を簡単にさせていただきます。

まずは痛みです

強い筋肉痛のような痛みが1週間程度出ます
常に痛むわけではなく、動きはじめや一定の動作を行う時に
浮腫みで突っ張るような、筋肉痛のような痛みを感じます

脂肪が採れた量や吸引する範囲などによって個人差はございますが
1週間痛み止めを内服して頂ければ、寝たきりになることはまずありません
翌日から出勤される方もいらっしゃいますし、念の為に2~3日連休をとる方もいらっしゃいます

 

ふたつめに浮腫みがございます

「痛みよりも浮腫みが辛かった」と仰る方も多いです
手術後2~3日目に浮腫みのピークがきて、1~2週間かけて徐々に引いてきます
浮腫んでいる期間は脱水になりやすいのでしっかりとこまめに水分摂取をして頂きます

 

三つめに内出血です
これは脂肪吸引をした範囲に出ます
浮腫みと同じように、手術後2~3日目がピークで2週間ほどで引いてきます
手術から1週間後の抜糸が終われば入浴も可能ですので、
しっかりと体を温めて循環を良くして頂くと内出血の引きは早くなります

浮腫みが落ち着いてくる頃に硬縮という皮膚の突っ張り感・ボコボコ感・痒さが出てきます
ダメージを受けた中の組織が修復される期間なので一時的に脂肪吸引した部位が硬くなります。
何もしなくても3ヶ月~半年で完全に硬縮がなくなりますが、
突っ張り感が辛い方はマッサージをしたりインディバを受けて頂くと楽になります
ベイザーを使用した脂肪吸引の完成は半年後と言われているのはこれが理由になります

こちらのゲストはまだ2か月ほどのためここからまだ引き締まりますのでまた半年後の経過が楽しみです

ダウンタイムや仕事の休みなどで脂肪吸引をしたいけどなかなか手を出せないで悩んでいる方
当院ではスタッフも施術経験者ばかりですので経験も踏まえてお話しすることが出来ます
是非一度一度カウンセリングにお越しくださいませ

スタッフ一同皆様にお会いできる事を楽しみししております