不自然なバストとさようなら♡~乳房下縁の傷あと~

こんにちは

THECLINIC名古屋院 看護師の古賀でございます

最近は暖かくなってきましたが、夜は時々冷える日もございますね

季節の変わり目、引き続き皆様体調にはお気を付けくださいませ

 

さて

本日はシリコンバッグ除去についてご紹介致します

シリコンバッグって、入れたら入れた分だけバストアップしますし、ヒアルロン酸のように時間で無くなってしまうこともないため、確実にバストアップできる!!と思いますよね

ただ、そんなシリコンバッグにもトラブルがございます

 

拘縮によってバストの形が不自然になってしまったり・・

バッグの老朽化で破損してしまったり・・・

異物感による心理的負担や、首や肩が痛く腕もしびれるといった症状でご相談に来られたゲスト様もいらっしゃいました

 

なぜこのようなことが起こってしまうのでしょう??

バッグが体の中に入ると、異物と判断してバッグの周りに膜を作ります。これを被膜と言います。

その膜がバッグをギュウギュウと締め付けることにより、

感触が硬くなってしまったり、バッグの変形が起こってしまいます

結果、バストの見た目が不自然になってしまうこともあるんですね。。。

 

もちろんバッグも老朽化とともにギュウギュウと押しつぶされていたら、破れてしまいますよね

バッグの中身は基本人体に影響のないものですが、

内容物が流れ出たまま放置してしまうと、炎症がおきてしまいます!

こうなったら大変です、、、

 

おかしいなと思っても、なかなか怖くて受診しに行けなかったりしますよね。

当院でも、お1人でずっと悩まれていた方などもいらっしゃいます。

 

当院では、このようなシリコンバッグのトラブルも多くご相談頂いております

バッグを取り出したあとには、皮膚も伸び垂れたようなお胸になってしまいます。

バッグ取り出しとともに、コンデンスリッチ豊胸も同時に行うことをオススメしております

 

傷の場所の多くはですが、乳房下縁から取り出すこともございます

脇は隠れる所ですが、乳房下縁だと目立ってしまうのではないか・・・

と心配になってしまいますよね。。。

 

ご紹介しますゲスト様も乳房下縁から取り出しを行いました

バッグを挿入した時も乳房下縁からだったそうで、同じ傷を使用しています

 

写真で見て分かるように、

バッグのトラブルにより、バストの見た目が不自然となってしまっています

バッグ除去+コンデンスリッチ豊胸を同時に行った術後6ヶ月のお胸です

 

見た目もとっても自然なバストになっていますね、美しいです

もちろん、脂肪を注入しているため感触もとっても自然なんです!

違和感が無さ過ぎて豊胸したことを忘れてしまうほどです

 

そして、乳房下縁の傷です

どうですか??

1ヵ月の段階ではまだ少し目立ちますが、6ヶ月後には傷あともかなり薄くなっています

このように、最後に傷を糸で縫う時にも傷あとがなるべくキレイになるように丁寧に縫っていきます

 

シリコンバッグによる様々なトラブルで悩まれている方がいらっしゃいましたら、

是非一度カウンセリングにいらしてみてください

 

当院では、エコー診察も行っており、

乳腺外科医もおりますので、しっかりお胸の状態をチェック致します

 

♡千葉Dr♡「豊胸のよくある失敗」

↑是非こちらもクリックしてみてください

 

それでは、皆様のご来院をスタッフ一同心よりお待ちしております

 

この施術に関する情報施術名:コンデンスリッチ豊胸
治療の概要:太もも、腹部などの皮下脂肪を採取し、そこから老化細胞や血液等の不純物を特許技術の遠心濾過で除去。これをバストの皮下に注入する豊胸手術。ベイザー脂肪吸引を併用することで、より美しいボディラインに仕上がる。
施術費用(モニター価格):¥880,000~¥1,080,000(税込¥968,000〜¥1,188,000)
モニター募集に関して詳しくはこちらをご覧ください。▷【美バスト豊胸モニター募集】

施術名:シリコンバッグ抜去+コンデンスリッチ豊胸
治療の概要:乳腺用エコーを用いて、バスト内の状態を確認。その後、腋下か乳房下を切開してバッグを除去する。同時に、太もも、腹部などの皮下脂肪を採取し、そこから老化細胞や血液等の不純物を特許技術の遠心濾過で除去。これをバッグ除去後のバストのスペースに注入する。
施術費用(モニター価格):¥1,080,000(税込¥1,188,000)
モニター募集に関して詳しくはこちらをご覧ください。▷【バッグ摘出再生豊胸モニター募集】

副作用・リスク:施術後には一定期間、痛み、浮腫み、内出血、こわばり等の症状が見られることがあります。また、この他にも予期しない症状が現れる可能性がありますので、術後異常を感じた際には速やかにご相談ください。