皆様が誤解している衝撃事実!!!!(・・;)
こんにちは♥
THECLINIC名古屋院看護師亀内です♪
残暑厳しい毎日からすっかり肌寒くなって参りましたね!!
私は慌てて長袖を出しました(笑)
ドーン!秋は本当に美味しいものばかリです((+_+))
はぁ~🐷
毎年ではありますが、誘惑が多くて困ります。🐖🐖🐖
秋の味覚最高。。🍠
美味しい食べ物が多いとついつい油断してしまい、
冬の蓄えの季節に体重計に乗って!!ビックリ!!なんて方も多いのでは??
お恥ずかしいですが、私もその中の一人です。
そうです、自分に甘いのです(笑)
「太るの一瞬」
「痩せるの一生」
太るのって本当に簡単なんですが、痩せるには時間もストレスも沢山かかります!!
(勿論太りたくても太れない方もいますが私は前者の方でした)
食べたら食べた分大きくなる・・・・。もはや空気を吸っても太るのではないかと思うくらいです(笑)
皆様、太った際、どこに脂肪がつきやすいですか?
■顔に付きやすくてすぐ周りから気づかれる
■二の腕や背中に付きやすくて一気にガタイになる
■お腹周りに付きやすくて寸胴になっていく、くびれがなくなる
■太ももに付きやすくてスキニーパンツやタイトスカートがパツパツ
人によって脂肪が付きやすい場所が決まっています。
『脂肪細胞の数は思春期を境に増えにくくなります。』
え?
ちょっと待って。
太る。さっき太ったらどこに付きますかって言いましたよね?
そうなんです。
実は、太ったときには脂肪細胞の数が増えるのではなく、
脂肪細胞自体が肥大、大きくなって結果増えたように見えるのです。
①脂肪細胞の数が変わるわけではなく、数はそのまま、一つ一つの細胞が大きくなる。
②数が変わらず肥大しているだけなのでダイエットすれば小さくなって痩せたように見える。が実は脂肪細胞の数は減らない。
ここがダイエットの落とし穴でした。
食事制限をしても、ジムでトレーニングをして燃焼させても、
脂肪細胞の数が減らない限り、リバウンドを繰り返しまくる!!!!ということです。
折角痩せた~と思ったのにすぐにリバウンドしてショックだったことありませんか??
(何度もあります)
いいんです、脂肪細胞の数が変わらなくても痩せれば!!!
と思っている貴方、ヤバイです。
ダイエットとリバウンドを繰り返していると、脂肪細胞が安定しないだけでなく、
恐ろしいことがおきます!!!!!!!!!!!
『皮膚の弛み・・・』
それはそれは恐ろしい状態です。
皮膚の弛み=老け のイメージが強いので、一気に老けた印象になります。
そして、弛んだ皮膚はダイエットをしようが、効果なエステに通おうが治りません。深刻です。
弛んでしまった皮膚は切り取るか、引き締めの施術をするより仕方ありません。
では、弛まず、且つ脂肪細胞ごと撃退できる方法はないのでしょうか??
ありました!!!!!!!!!♪
【VASER脂肪吸引】なら、どちらも効果的に叶う可能性が♥
VASER脂肪吸引の良い所
【VASER波という特殊な超音波で脂肪細胞だけをバラバラにして吸引する方法】
➡従来のように先端に刃を付けた尖ったカニューレを使用せずに先端の丸いカニューレで吸引するので安全
➡脂肪をバラバラにしてから吸い取ってくるので沢山とれる
➡皮膚のすぐ下の浅い層の脂肪もムラなくとれる=のでデコボコしない
➡刃のついていないカニューレで吸うだけなので組織の損傷が少ない=ので術後のダウンタイムが軽い
➡組織の損傷が最小限なので時間をかけて引き締まってくる=デコボコにならない
➡VASER波が出る時に熱が発生するので皮膚の引き締めに効果的
等々、いいことが沢山あります♥♥♬
逆に
VASER脂肪吸引の悪い所といえば
【特にありません!(笑)】
しいていえば、
ダウンタイムがあること位ですね。
どんな手術をしても、ダウンタイムってあります。
私は先日親不知を4本同時抜きして来ましたが、やはり、腫れや痛み等のダウンタイムはありました!!
ですので、VASER脂肪吸引がお勧めです
VASERを詳しく聞きたい方、
気になる~という方、お気軽にご相談ください^^♪
それではまた♡
先日復帰祝いにゲスト様がサプライズで花束を届けてくださいました
可愛い~S様、いつもありがとうございます!!!!!!(>_<)